ビエンチャン・チェンマイ・クアラルンプール一人旅  1日目 〜 ビエンチャンへの乗り継ぎはヒヤヒヤ〜

<1日目>

ゴールデンウィークを利用しておよそ1年ぶりとなる一人旅を敢行した。

エアアジアのチケットがゴールデンウイークにしては安く取れたので、

クアラルンプール(KL)を起点に周辺に足を運んでみようと計画。

 

羽田空港を深夜に出る便に乗り、KLへ。

寝ていたらあっという間についてしまった。

昨年もエアアジアを使いKLに来たが、その後空港が新しくできたらしく、

飛行機はKLIA2に到着した。到着した場所がとても遠く、

入国検査まで20分くらいは歩いただろう。

こんなに遠いとは思わず焦ってしまった。

というのもこの後、ラオスの首都ビエンチャンに向かう飛行機に

乗る手はずになっているのだ。

 

羽田(23:45発)→KL(6:10着)→KL(7:25発)→ビエンチャン(9:10着)

ちなみに日本とマレーシアの時差は1時間、ラオスは2時間となっている。

 

実質乗り継ぎ時間は1時間15分しかなく、かなりバタバタするのでおすすはできない。

しかし今回は長い休みが取れずに時間を有効活用したかったので、

この方法にかけてみることにし、無事に乗り継ぐことができた。

これを成功させる為には、

・ウェブチェックインを事前に済ませておき、搭乗券を印刷しておく

・預け荷物はなくす

が必要である。これらを行っておけば、当日は搭乗券を持ち

そのまま保安検査場に行くだけでオッケーなのだ。

 

ということでなんとかビエンチャンのワッタイ国際空港に到着した。

f:id:travelshrimp:20150501131126j:plain

小ぢんまりとしていて、のどかな空港だった。

無事に到着したし、市街地に向かいますかな。

 

この記事を書いた人

旅エビ

ちょい得に、でもちょっと贅沢に。
温泉・鉄道・ワーケーションを旅するFP。

  • 🧳 元会社員 → パワハラ → 退職 → フリーランスに
  • ♨️ 湯治しながら働く「温泉ワーケーション」派
  • 🚃 電車に揺られながら駅弁を食べるのが癒し
  • 💻 荷物は軽く!快適なガジェットを探すのが趣味
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次